☆お知らせ☆
年始は、1月9日からです。
明けまして
おめでとうございます。
2020年は世界的に大変な一年になりましたね。
大寒波が来るようですが、穏やかに新しい年を
お迎えできますようお祈り申し上げます。
ゴロゴロ寝正月にならぬように…
皆さま新型コロナ禍の中での生活の様変わりで心身ともに不調を感じてる方が増えております。
少しでも背骨コンディショニング体操でお身体を元気になるようお役に立てればと思います。
新型コロナ感染予防対策にご協力いただきながらお願いいたします。
背骨コンディショニング協会
インストラクター
中垣栄美
☆お知らせ☆
年始は、1月9日からです。
明けまして
おめでとうございます。
2020年は世界的に大変な一年になりましたね。
大寒波が来るようですが、穏やかに新しい年を
お迎えできますようお祈り申し上げます。
ゴロゴロ寝正月にならぬように…
皆さま新型コロナ禍の中での生活の様変わりで心身ともに不調を感じてる方が増えております。
少しでも背骨コンディショニング体操でお身体を元気になるようお役に立てればと思います。
新型コロナ感染予防対策にご協力いただきながらお願いいたします。
背骨コンディショニング協会
インストラクター
中垣栄美
感染予防対策にご協力ください。
☆入退室前後の手の消毒
☆マスク着用。
☆距離間を保っての会話、体操など。
(ソーシャルディスタンス)
==========================
スタジオでは、
☆手が触れる機会が多いドアノブ、テーブル、椅子、床など消毒液で拭いております。
☆換気(窓が沢山あります)
☆ヨガマットや使用するものの消毒。
お互いに気をつけながら、ご協力をよろしくお願いいたします。
☆入退室前後の手の消毒
☆マスク着用。
☆距離間を保っての会話、体操など。
(ソーシャルディスタンス)
==========================
スタジオでは、
☆手が触れる機会が多いドアノブ、テーブル、椅子、床など消毒液で拭いております。
☆換気(窓が沢山あります)
☆ヨガマットや使用するものの消毒。
お互いに気をつけながら、ご協力をよろしくお願いいたします。
お身体の不調で何をやっても…とお悩みではございませんか?
*「もう年ですねと言われて・・・でも痛いのにお医者さんはわかってくれないから諦めている」
*「筋力が落ちてきているな~と思いながら・・・でもこの体操なら運動嫌いの私には合うわ~!」
*「腰を痛めたらお医者さんに筋力付けてくださいと言われたけど、どんなことをしたらいいの?」
*「お薬を飲み続けて痛みを止めるのは、身体にも良くないし・・・薬は飲みたくない!」
*「お薬飲んで痛みを騙して生活している」
*「何をやってもあまり・・・」
30万人の腰痛が改善された
「背骨コンディショニング」!
「お薬で治すもの」、「手術でしか治せないもの」、「運動で治せるもの」の中で、「運動で治せるもの」が背骨コンディショニングです。
今は、痛めても動かせる範囲から動かしていった方と、一週間近く動かしていない方とでは、回復度に差が出ることがわかってきました。
先ずは、筋肉・関節・神経を緩めることから、骨を動かしやすく体を整え、骨を支える筋力をつけていき回復できる考えが背骨コンディショニング。
ご自宅でも体操を覚えて続けてが改善への早道!
"何とかしたい!!"というお客様にお役に立ちたいのが背骨コンディショニングです。
*「もう年ですねと言われて・・・でも痛いのにお医者さんはわかってくれないから諦めている」
*「筋力が落ちてきているな~と思いながら・・・でもこの体操なら運動嫌いの私には合うわ~!」
*「腰を痛めたらお医者さんに筋力付けてくださいと言われたけど、どんなことをしたらいいの?」
*「お薬を飲み続けて痛みを止めるのは、身体にも良くないし・・・薬は飲みたくない!」
*「お薬飲んで痛みを騙して生活している」
*「何をやってもあまり・・・」
30万人の腰痛が改善された
「背骨コンディショニング」!
「お薬で治すもの」、「手術でしか治せないもの」、「運動で治せるもの」の中で、「運動で治せるもの」が背骨コンディショニングです。
今は、痛めても動かせる範囲から動かしていった方と、一週間近く動かしていない方とでは、回復度に差が出ることがわかってきました。
先ずは、筋肉・関節・神経を緩めることから、骨を動かしやすく体を整え、骨を支える筋力をつけていき回復できる考えが背骨コンディショニング。
ご自宅でも体操を覚えて続けてが改善への早道!
"何とかしたい!!"というお客様にお役に立ちたいのが背骨コンディショニングです。
著書のご紹介
どんな体操なの?
3ステップ体操とは?
ゆるめる→矯正する→筋力アップ
機能解剖学に基づいて考えられた
運動プログラムです。
プログラムの一部をご紹介します。
グループ体操
*曜 日*
毎週土曜日(月4回)
*日曜日は今のところ不定期。
*時 間*
14:45~15:45
(スタジオには14:25~入室可)
*服 装*
動きやすい服装・靴下・長めのフェイスタオル・飲み物
*料 金*
1回¥1,500
*体 験*
¥1,000(お1人様1回のみ)
>ペアでご参加の場合は、2人で ¥2,500 とお得です。
お友達、ご夫婦、姉妹、兄妹、親子など。
(お子さんは、小4以上。)
*入会金は無しです。
*個別での対応をご希望の場合、また、お客様の症状によっては、グループ体操内でインストラクターの介助が必要だと判断した場合の方は、介助が必要なくなるまではパーソナルでお願い致します。
ご相談しながら決めさせていただきます。
(水曜日) 17:30〜20:00
(日曜日) 9:30〜12:30
日曜日は、不定期ですが、ご相談ください。
体操パーソナル(60分)
4,000円
*初回は90分
☆出張で行くことも可能です。ご相談下さい。
(パーソナル4,000円+交通費をお願い致します。)
*定 員*
10名・・・・・新型コロナの関係上、10月はまだ5名といたします。
*ご参加ご希望の方はお電話またはメールにて、希望日の12時までにご予約をお願い致します。
*また、キャンセルする場合も必ずご連絡をお願いいたします。
*お問い合わせ*
<お電話>
090-6347-4485(担当 中垣)
<メール> nakagaki.emi@gmail.com
スタジオのご案内
千葉県我孫子市白山1-1-27
はらビル2F
ダンスアカデミー石井 内
「背骨コンディショニング グループ体操教室」
エミリーバレエスタジオ
https://emillie-balletstudio.jimdo.com/
我孫子駅南口徒歩2分。八坂神社そば。
TEL:090-6347-4485(中垣)
Mail:nakagaki.emi@gmail.com
千葉県我孫子市白山1-1-27
はらビル2F
ダンスアカデミー石井 内
「背骨コンディショニング グループ体操教室」
エミリーバレエスタジオ
https://emillie-balletstudio.jimdo.com/
我孫子駅南口徒歩2分。八坂神社そば。
TEL:090-6347-4485(中垣)
Mail:nakagaki.emi@gmail.com